奈良・社交ダンス競技大会の後・・・
過日(10月26日)は、奈良・三郷町で社交ダンス競技会。
奈良には めったに来ないので 帰りは 少し足をのばして付近の
天理市を周ってみることに・・・♪ ♪
時間は夕方4時半、少し薄暗くなってきました。
天理市は 天理教の総本山と聞いた事がありますが・・・。
郊外型大学のように関連施設があちこちに建ち並び、
日本各地の有名なお寺に引けをとらない立派な総本部が鎮座。
①天理教総本部へ☆ この先はどうなってるのかな?
②近くによって見ると、『わ~! 高~い!』
神殿の真南に建てられている大門。黒く染められていることから「黒門」と
呼ぶ人もいたとか。高さは11メートル。
③門をくぐってみると・・・ 広~い! ド迫力! これが総本部。
お店の人はとても親切。街も清潔感に溢れていました。
生活の一部として自然に宗教と人々が共存している感じです。
それがこの街全体に 活気と平穏を与えているパワーかも知れません?!☆


