炊飯器で超簡単!超美味しい!スペアリブじゃが大根
ダンス講師として
日々、気を付けているのは
やはり毎日の食事です。太らないよう、栄養のある食事。
私が作る料理は【砂糖不要レシピ】です。
昨日作った【スペアリブじゃがいも大根】が、
超簡単で、超うまだったのでご紹介
炊飯器をポン!と押すだけレシピ
そういうレシピ、私は大好きなのです。
スペアリブは、ふっくら柔らか
お汁も抜群に美味しい。
じゃが芋、人参、大根も美味しい
作り方は、
炊飯器に材料入れてスイッチON!
【材料】
★大根 1/4~1/2本
★豚スペアリブ 280~500g
★人参 半分
★じゃがいも 2個
材料は上限を越えなければ適当に
=ステップ1=
豚スペアリブは、塩を少々ふって10分おく。
大根、2~3cmの半月切orイチョウ切。
(時間あれば下茹ですると味が染み込む)
=ステップ2=
炊飯器に材料いれて、
★水 2カップ
★酒 100cc
★白だし 40cc
★にんにく、しょうが 小さじ1
炊飯器は【炊飯モード】でスイッチON!
私はホットクック使ってみました。
【おでんコース】で。
出来上がった後、
少し硬いなと思ったら30分保温で放置
簡単すぎて涙でます
調味料もアレコレ入れないから楽チン
ほんと美味しかったです。
連休が終わり、
気が付けば、もう5月10日・・・
すごい勢いで毎日が過ぎていく・・・
今日は貴重な晴れですが
明日からはあいにく雨のようです
5月も素敵な日々でありますように・・・